申告書等への収受日付印の押なつを廃止

いつもとは少し毛並みが違いますが、デジタル化という観点からの情報紹介です。

国税庁の発表に「2025年1月からの申告書等の控えへの収受日付印の押なつについて」というのがありました。

具体的には、2025年1月以後、税務署等に申告書等の控えを持参又は郵送した場合の「収受日付印」の押なつが廃止される、とのことです。

いわゆる「ハンコ」の廃止です。

ハンコ信奉の強い日本ですが、税務においてはインボイス、電帳法など、デジタル化の動きを積極的に進めている印象があります。データやデジタルと相性の良い業界なんでしょう。

では、ハンコの代わりはどうするの?となりますが。。。

e-Taxによる申告を行った場合には、メッセージボックスに格納される“受信通知”で提出事実等を確認するそうです。e-Taxへの誘導と合わせての動きですが、慣れている人にはそれほど困らなさそうです。

また、対象となる「申告書等」は、「国税に関する法律に基づく申告、申請、請求、届出その他の書類のほか、納税者が、他の法律の規定により、若しくは法律の規定によらずに税務署等に提出する全ての文書」となっているので、当局には珍しく、一斉廃止という方針を取りました。

英断!とも言えるし、いままで必要だったのか?とも言えるし、税務署さんだって、ハンコのために出社するなんてことはを控えたい。。なんて事情があるのかもしれません。

インボイス・消費税・所得税の申告代行サービス専門家集団のたんぽぽも、デジタル化を駆使したサービスです!と声高らかに宣伝したいところですが。。。メールでのやり取りや、電話での相談など、けっこう(かなり?)、アナログも駆使しているのが実情です!(声高め)

タイトルとURLをコピーしました